
日本中のお客様へお届けする架け橋となり、
広島発のブランドとして全国へ展開する、
大切な人と分かち合いたいギフトやお土産として、
いつもよりちょっと贅沢な自分へのご褒美に……。

商品詳細
◆原材料名
砂糖(国内製造)、レモン/酸味料、クエン酸ナトリウム、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料
◆栄養成分
大さじ約1杯(20g)当たり(推定値)
-
・エネルギー
54Kcal -
・たんぱく質
0g -
・脂質
0g -
・炭水化物
13.3g -
・糖質
- -
・食物繊維
- -
・食塩相当量
0.04g
◆アレルゲン(特定原材料等)
-◆使用上の注意
開栓後は冷蔵庫(10℃以下)に入れ、お早めに召しあがってください。
レモンのパウンドケーキ レシピ

材料(16cmのパウンドケーキ型1個分)
-
小麦粉
110g
-
ベーキングパウダー
小さじ3/4
-
無塩バター
100g
-
卵
2個
-
レモンマーマレード
120g
-
【A】レモンマーマレード
大さじ1
-
白ワイン
大さじ1
作り方
-
①・無塩バターを室温に戻し、練っておく。
-
②・小麦粉とベーキングパウダーを良く混ぜ、ふるいに掛けておく。
-
③・卵をとき、①のバターに少しずつ加えて、その都度よくかき混ぜ馴染ませる。
(少しずつ混ぜないと分離してしまいます)。オーブンを170℃に余熱開始しておく。
-
④・③に②の粉類の半分の量を入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
-
⑤・先にレモンマーマレードを良く練り、④に加えて混ぜる。
-
⑥・残りの粉類を加えてゴムベラで混ぜ合わせる。
-
⑦・パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、⑥を入れる。
机の上にトントンと何回か軽く落として余分な空気を抜く。
-
⑧・170℃のオーブンで20分程度焼く。
一度取り出して、ケーキの表面にナイフで切れ込みを入れる。
こうすると、ケーキが膨らんだとき、山型の中央が割れやすくなる。
更に30~35分焼く
-
⑨・ケーキ表面に塗る(A)を作る。
レモンマーマレードと白ワインを良く混ぜ合わせておく。
白ワインは、別のお好みの洋酒でも可。
アルコールが苦手な方、お子さまが食べられる場合は、オレンジジュース等を代用する
。 -
⑩・オーブンからケーキを出し、竹串をさしてみて、生地がくっついてこなかったら焼き上がり。
熱いうちに(A)を上から塗り、自然に冷まして完成。
Relevant関連性の高い商品
-
ブルーベリージャム
広島県産ログイン後に表示されます -
瀬戸内レモンカード
巷ではやりのスプレッドログイン後に表示されます -
ネーブルスライス
瀬戸内名産使用ログイン後に表示されます -
オレンジマーマレード(塩入り)
瀬戸内産柑橘使用ログイン後に表示されます -
ザ・ジャム 瀬戸内産はっさくマーマレードログイン後に表示されます -
ザ・ジャム 広島県産いちじくジャムログイン後に表示されます -
ザ・ジャム 国産いちごジャムログイン後に表示されます -
ザ・ジャム 瀬戸内産ネーブルマーマレードログイン後に表示されます
NewArrival新入荷アイテム
-
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
メープルシロップ 165g
No2 アンバー グレードA メープルシロップ
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます -
ログイン後に表示されます